介護サービス情報公表総合サイト


介護従事者の皆様が日頃行っている介護が、ただの後始末になっていたり、利用者の残存機能を奪ってしまっているケースはないでしょうか?「生活の視点」をもって日頃のケアに取り組むと介護は180度変わります。
デイケアで訓練以外は寝ている人、むせるからペースト食を食べている人、自力で歩けるのに車いすに座っている人etc..。その方の持っている力をみつけ、適切な環境をつくりあげる、そんな生活リハビリ術があります!本研修会は、10年以上介護現場でのリハビリに携わってきた理学療法士が、よくある介護事例を通して、通所サービスや施設における高齢者の機能訓練・リハビリテーションに「生活」の視点を持つことの大切さを、わかりやすくお伝えします。
リハビリ職の方はもちろん、利用者の生活を支える介護職員、機能訓練指導員の方々に、是非ご受講いただき、ご自身のスキルの見直しとともに、スタッフへのアドバイスの参考にしていただければ幸いです。

日 程 平成29年3月27日(月)10:00~16:00 会場 福岡県消防会館(福岡)
平成29年4月17日(月)9:45~15:45 会場 広島県情報プラザ(広島)
受講料 10,800円(消費税込み) 
講 師 松本 健史 氏 理学療法士/介護支援専門員/社会福祉学修士

関西大学法学部卒業。阪神大震災の経験後、リハビリの道へ。九州リハビリテーション大学校を卒業、NPO法人丹後福祉応援団に勤務。2014年「松本リハビリ研究所」を設立。これからの超高齢社会で活躍できる「生活リハビリの達人」養成研修が話題。
著書:「生活リハビリ術」、「認知症介護 その関わり方間違いです!」、「間違いだらけの生活機能訓練改善授業」他多数執筆
カリキュラム 研修内容

1. 目と手と心を磨くのだ!多数事例あり
  初めて会った人の評価/アッと驚く解剖学/拘縮予防のストレッチ/なるほどそうか生理学
  目からウロコの排泄ケア/認知機能訓練/姿勢調整 など

2. 生活の視点でみるみる元気!介助実技あり
  心も動く運動学/起き上がり/立ち上がり/移乗/歩行/入浴/段差昇降 など

3. 明日から使えるネタ満載!レク体操あり
  転倒予防体操/認知症予防体操

4. お笑いに学ぶ認知症ケア 漫才動画あり
  認知症の心的状態を知ろう/居場所と役割づくりの極意
主 催 介護サービス向上推進協議会(創心企画株式会社)
お申込手順 ■メールでお申し込み
下記の「研修を申し込む」 ボタンをクリックして、必要事項を記入後送信して下さい。

■ FAXでお申し込み
下記のお申込書をダウンロードして必要事項を記入後、FAXして下さい。FAX:03-5825-7666
平成29年3月27日(月)福岡会場 お申込書ダウンロード(PDF)
平成29年4月17日(月)広島会場 お申込書ダウンロード(PDF)
振込先 三菱UFJ銀行 神田駅前支店 普通口座 0045847 創心企画株式会社
※振込み手数料はお客様負担でお願いします。
■注意事項/
※複数でお申し込みの場合はそれぞれお申し込みください。

■キャンセルについて/※必ずご確認ください。
※お申込み(フォーム又はFAX)到着後7日目以降のキャンセル:受講料の半額
 平成29年3月27日(月)名古屋会場の研修/3月13日(月)以降のキャンセル:受講料の全額
 平成29年4月17日(月)広島会場の研修/4月3日(月)以降のキャンセル:受講料の全額
※キャンセルの連絡がない場合はキャンセル扱いになりません。
研修を申し込む

トップページに戻る